「鷺ノ森透」は悩んでいた。
大学を卒業し、教師として就職したものの、このまま教師を続けていくべきかどうか、を。
そんな迷いを持つ彼に、ある日一つの誘いが舞い込む。
それは青天の霹靂と呼ぶべきもので――あまりに唐突で、意外で、そして、予想外なもの。
新しい場所で、女学院の教師として働かないか、という誘いだった。
それ自体は、驚くようなことではないが……誘われた学院が建っているのは―― なんと空の上!
「空に浮かぶ島-ライゼルグ」
そこは中世ヨーロッパを思わせる街並みで、機械とは違うファンタジックな技術を用いて、
空想の世界にしかいなかった人種と人間が暮らす、広大な青い空に佇む、神秘的な島。
見知らぬどころか、まるでおとぎ話のような土地で、透の新たな物語が紡がれていく。
女の子ばかりの学院で、可憐な少女たちの相手を務める教師生活は一体どうなるのか?
今までに体験したことのない、空の上の物語が今始まる。
電子コミックフロアにて「 天色*アイルノーツ オフィシャル・ビジュアルファンブック 」好評配信中!!
▼もっとみる
並び替え
設定を生かしきれずに終わってしまった・・・
曲に関しても☆4、5を与えたいくらい。
でも問題は設定です。
突然ファンタジーのような島ができました。
登場人物、一部ストーリーもファンタジー感いっぱい!
でもそこ深く触れずに終わってしまった・・・。
あとから湧き出た各キャラの設定に重点が置かれてしまい、
本筋の設定が完全飾りとなっているのです。
単純にキャラの魅力、コメディ要素を楽しみたいという方なら
お勧めかと思いますが、
シナリオも重視する方には消化不足で終わる作品かと思います。
(カウントダウンムービーでバ〇スって言いたかっただけじゃね・・・?)
つぶやきユーストンさんのレビュー -2020/02/12 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
1人中、1人が参考になったと投票しています。
キャラが気に入れば・・・
シリアスな展開は皆無なのでシナリオ重視の方には物足りないかもですが、
何も考えずに好きなキャラとまったりイチャラブして癒されたい!という方にはオススメです。
個人的に、ゆずソフトさんの中ではサノバウィッチが頭ひとつ抜き出ている感があるので、サノバの前にプレイしたほうが楽しめるかと
えろげは生き様おじさんさんのレビュー -2019/05/08 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
0人中、0人が参考になったと投票しています。
残念
mmggさんのレビュー -2018/03/05 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
7人中、3人が参考になったと投票しています。
ゆずソフトらしさがある作品
個人的にはシャーリィがオススメです(笑)
Dotさんのレビュー -2017/06/22 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
2人中、2人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 作風は毎度こんなです
イチャ萌重視となっております
ただ今回は現実世界に突如やって来た浮遊大陸のお話で
色々と設定があるんですが、大体息していません。
ついでに主人公の教師設定も寧ろ教師と教え子の恋愛ということで
色々波乱があるんですが燃える勢いよりもどちらかといえば
萌えることの妨げに成ってしまって少々残念です。
設定を言われるとどうしても気になってしまう自分としては上記の点がどうしても
目立ってしまった為に評価を☆3としています
が
キャラだけ見れば寧ろ☆4~5をつける人もいる出来なのかなと思わせるのは、
流石ゆずそふと、といったところでしょうか。
メインのシャーリー√はうぁいたーとか妄想爆走する時とか中々の破壊力だし
ユネはまともかと思ってたら自分が知ってるゆずヒロインで一番ぶっ壊れてたしw
真咲はケモミミヒロインバツギュンでした
まぁただ愛莉だけは複数ライターの弊害で共通パートとか他√と比べて
別人と化してたのだけは勿体なかったですね。
この点はキャラゲーとした時に評価を下げる点となっています。
サブキャラ扱いのコノカとティアは寧ろ良く出来てましたね、
特にティアは私的に天神~サバノで一番気に入っています、
キリっとしようと頑張ってるところとかエルフの種族的な話は
最初に書いた設定が死んでる部分に反して逆に ほぉ と思わせてくれる所でした
色々書きましたがキャラだけを見るのであれば本作は☆4はつけてあげてもいい出来
であり、そこを目当てに買うのであればアイルノーツは結構楽しめるはずです
レビューを表示する
甲殻類さんのレビュー -2015/11/24 -アダルトPCゲーム
12人中、8人が参考になったと投票しています。