本格シュミレーションアドベンチャー「戦御村正」がDX版として装いも新たに登場!!!
不具合を修正改善したほか、
早期購入特典でスポット参戦していた「ヴァルフィリアアレクサンドル」が新規キャラクターとして本格参入!
皇国に新たなメンバーとして「最上 義攻」が新たに登場です!!
━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…━━・‥…
時に1939年。
大国の恐慌に端を発した混乱は世界全土へと広がっていき、
各国は前大戦の傷も癒えぬまま再び世界を巻き込む戦いへと突入してゆく。
そして、戦火は東洋の島国にも届いていた。
徳川幕府の威光いまだ衰えぬ日の本の国・皇国。
隣国・中天への進攻に国内が沸く中、この国の帝都へ一人の男が降り立った。
臣下の中でも最上とされる四柱。 その中でも筆頭の家格と評される酒井家。
その当主である 酒井忠より直々の命を受け、帝都の地を踏むことを許された男。
名を幸秋、真田幸秋。
帝都の地を踏むことを許されぬ血統。
神君・徳川家康に牙を剥きし 真田幸村、その子孫である。
▼もっとみる
並び替え
まぁまぁかな
aska0709さんのレビュー -2017/02/09 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
3人中、1人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 相変わらず
相変わらず説明不足でやりづらい、環境面の不備、バグの健在などストレスが溜まります。
特定の兵器(強風一一型)が生産できても、出撃画面では存在そのものが抹消されていて開発度が稼げずその先の兵器開発ができなくなるとか勘弁して下さい。
レビューを表示する
麦むぎさんのレビュー -2017/02/02 -アダルトPCゲーム 購入・利用済み
6人中、4人が参考になったと投票しています。
ネタバレ 最初からこのシステムでやれば・・・
やり始めなので、まだわかりきってませんが、戦闘パートでは大戦略で指摘されていたフリーズ後強制終了が発生します。こまめなセーブをお勧めします。また、前作では兵器開発が任意でできていたのが、経験値の蓄積になっています。(大戦略と同じなのでそうなるか)そのため序盤の戦いではブリキ並みの89式戦車や紙ヒコーキ90式を浸す辰飼い続けることになります。(ただし、零戦11型は開発されているので)
昨年発売時にこの方式でやっていればやたらアップデートの配布をしなくてよかったのに、ミョーに凝ったことを盛り込むから。
なお、前作ではできなかった艦船製造と開発も当然できますよ。
レビューを表示する
pouchiさんのレビュー -2017/02/02 -アダルトPCゲーム
7人中、6人が参考になったと投票しています。
売り逃げ詐欺
初回版は一番最初の戦闘MAPをクリア後に強制終了。
ver1.01d(2/13現在)でも特定MAPでクリア後に強制終了。
現状ゲームを「クリア」することができない。
未完の空白部分に触らせないための処置としか思えない。
以後も毎週アップデートで修正されていくとは思うがそのたびにパッチを当てる前のセーブデータが使えず、今の段階ではこのゲームには触れないほうがいい。
いや、ゲームとすら呼べない代物。
ぽまさんのレビュー -2016/02/15 -PCゲーム(通販)
63人中、61人が参考になったと投票しています。
ひどい
ゲームが出来ないから、当然評価も0点。これはもう、一年位して完全に治りきった後で、ダウンロード版を購入したほうがいい。とにかく酷い。
乳繰助平さんのレビュー -2016/02/01 -PCゲーム(通販) 購入・利用済み
124人中、120人が参考になったと投票しています。